top of page

雪山登山教室

NEW
初級編
はじめに

『雪山』と呼ばれる期間は、“山々に雪が訪れる11月下旬頃から、雪が消え始め残雪期に入る5月頃まで”を指しています。無積雪期と異なり、低山でもトレースがなければ自分でルートを見極め、雪をかき分け足場を踏み固めて進みます。雪の少ない山でも氷雪が融解を繰り返して氷が発達し、強傾斜や沢筋は危険箇所となります。

雪山では、無積雪期と比べ体力・技術・判断力を必要とされます。雪山に向かう登山者には、氷雪に覆われた山の斜面を自由自在に登降する基本テクニックが必要です。この教室では、雪山初心者が限られた時間で効率よくスキルを身に付けられるようデザインされています。

雪山1年生や自信のない方には、最も良き学びの場となるでしょう。

IMG_0118.jpg
GOAL
明確なGOAL設定をすることで、最短のプロセスでスキルを学び習得する
  • 雪山で安全に配慮したプランニングと行動ができる自律した登山者に成る

  • スノーフレンドリー(雪に慣れる、雪の特性を正しく知る、雪上の経験値を上げる)

  • ベーシック・スノーテクニック(雪上技術の習得 )

38DE0B85-C7A5-4EDE-BAAE-120BA2490C9B.jpg

ご参加について

教室は3回に分けて開催しますが、各会のみのご参加も可能です。

また、平日の方が都合が良い方のために、「平日コース」もご用意しています。

​週末コースで都合の悪い日程がある方は、平日でご都合の良い日を相談のうえ、振り返ることも可能です。

開催日時

平日コース】

2024年1月上旬〜3月上旬の平日でご希望の日程をご連絡ください。

講師と相談の上、決定します。

※1名から対応します

【週末コース】

[2024年]

① 1月8日(日)

赤城山黒檜〜鳥居峠(予定)

② 2月4日(日)

谷川岳天神平スキー場周辺(予定)

 

③ 3月3日(日)

谷川岳天神尾根 往復(予定)

 

​※都合のつかない日程がある場合、講師と相談の上、平日の希望日への振り替えが可能です。

※内容は積雪状況や天候により変更となります。

開催場所

群馬県内山域(予定)

定員

6名

受講料

10,000円(各回)+​ガイド経費


※この他、ガイド経費(ガイドが現地まで行くのに必要な往復の交通費、高速道路料金などを参加人数で割った料金)を回ごとにご負担いただいています

​​※講習中の飲酒・喫煙はご遠慮ください

 

協力:山とスキーの店 石井DreamBOX

​講習内容

  • ​キックステップと雪上での滑落停止

  • 絶対に滑落しない歩行術

  • 冬山登山装備の基礎知識

6CC56D49-038F-4CE5-9BD2-F7F798F63525.jpg
DSC02558.JPG
  • アイスアックス&クランポンの基礎知識

  • 低温環境下のウエアリング

  • 行動食・補給食の基礎知識

講習の様子

 夏山登山を自己流で始め、そのまま雪山登山に入られる方々が多くなっています。雪山は夏山と異なり、多くの客観的な危険が存在し、自己流で始めるには高いリスクが伴います。日常生活を雪上で過ごしたこともなく、低温環境下に慣れない皆さんには、雪山について”学ぶ”必要性があるのです。「雪山登山教室」は、ただ教えるのではなく「なぜ?」が分かる学びの場です。実習は極めて実践的で「なにをどのように観るのか?、考えるのか?」という、学びの基本を大切に進んでいきます。

 アイスアックスもクランポンも専門店に行かずとも、いまやネットでも買える時代になりました。しかし、実際のフィールドでの使い方を知る人は多くありません。フレンチテクニックは、氷上でのクランポンによるフットワークを補助するために考案された、アイスアックスの様々な使用方法です。8種類にも及ぶテクニックを実際のフィールドでトレーニングし、雪山の斜面を安全に登降できるようになることは基礎技術に繋がります。そして補助ロープ活用法を学ぶことにより、自分にとっての危険箇所の安全性をできるだけ高くして通過することができます。救助ヘリが飛ぶような時代でも、自分の安全はお金で買えるモノではありません。スキルアップして、自分自身の行動に自信をが持てる”自律した登山者”に成りたい方には、最適なプログラムです。

 私たちは、新しい仲間たちと新しいチャレンジを共に目指す、”クラスメイト”を募集しています。

snowandicetwo

雪山登山教室
中級編

S__30900233.jpg
バリエーションルート講習会
〜 残雪期3000m級の雪山に向けて 〜

雪山登山初級者からのステップアップ講習は、残雪期のバリエーションルートを想定した講習です。

3000m級の残雪期登山では、厳冬期のような柔らかい雪はなく、固く締まった急斜面と岩稜が待ち受けています。

 

この講習では、一般的な雪山登山を経験された方が、より実戦的なフィールドでアイスアックスとクランポンの使い方を学び、経験を積むことができます。

 

雪の急斜面でアイスアックスを正しく使い、正確なフットワークで滑落を未然に防ぐ為の技術を身に付けます。

 

特にしっかりとした滑落停止技術を学びたい方は、固く締まった急斜面での講習を受講することをオススメします。

 

当スクールの雪山登山教室→ロープワーク講習→クライミングスクールと、学びをつなげて来た受講生にはぜひトライしてもらいたい講習デス♬

開催日

2024年4月13日(土)

AM6:00〜PM17:00(予定)

開催場所

谷川岳一ノ倉沢周辺

募集定員

4名

 

参加費

一般参加者:10000+ガイド経費

講習修了生:8000+ガイド経費

※修了生とは、過去に雪山登山、ロープワーク、クライミング講習会のいずれかを終了された方です。

※ガイド経費は参加者で頭割りとなります。

※保険はご自身でのご加入をお願いします。

必携装備

・バックパック(30L程度)

・ヘルメット

・ハーネス

・アイスアックス

・クランポン

・ゴアテックス®︎JK

・ソフトシェルパンツ(推奨)

・グローブと予備のグローブ

・ウールソックス

・行動食

・水と温かい飲み物

・休憩用座布団

・ファーストエイドキット

・ヘッドランプ

・サングラス

持っていたら

・補助ロープ

・ショベル

・サブのアイスアックス(アルミで短い)

・アバランチビーコン

・プローブ

・ロック付きカラビナ2

・カラビナ2

・ダイニーマスリング2(60/120)

・セルフビレイコード(ロッカー付)

・HMSカラビナ1

・オーバーゲイター

・オーバーグローブ

「雪山登山教室」シリーズ

bottom of page